学校ブログ
手をつなぐ子らの作品展に向けて!
12月4日。今週の土曜日(7日)に稚内総合文化センターで「手をつなぐ子らの作品展」が開催されます。支援学級の子どもたちは、この作品展で販売するための商品を、1ヶ月前から作り上げてきました。当日は、その作品を並べ、子どもたちが店番をして販売をします。今日はその練習です。「いらっしゃいませ!いらっしゃいませ!」と低学年の大きな声が聞こえてきたり、商品についての注意点を説明したりしている高学年の姿が見られました。練習の成果もあり、日増しに頼もしさが付いてきています。
1・2年生 太鼓のリズム!
先週から、1・2年生の音楽の学習で、太鼓を使用しています。本校には和太鼓が7台あり、「まつりばやし」の太鼓のリズムを自分たちで実際に行っています。「ドン」と「カッ」をどのように組み合わせると、まつりばやしのようになるのか、より楽しいリズムにするためにはどうすればいいのかなどを相談にしながら、楽しく活動を行っています。休み時間にも学校中に太鼓の音が鳴り響いています。
3年生 クラブ見学!
11月29日。今年度6回目のクラブ活動を行いました。今回は、3年生のクラブ見学です。来年度から高学年に仲間入りする3年生。クラブ活動とはどんな活動をしているのか学ぶために、本日は見学を行いました。各クラブの部長さんから、クラブの活動内容について詳しく説明してもらい、「ぜひ、来年は行ってください。」と熱烈な歓迎を受けていました。
「体いきいきクラブ」は、体育館でドッジボールを行いました。いつも使っているボールとは違い、小さめで固めのボールを使ったため、スピード感のあるドッジボールでした。さすが5・6年生というスピードのボールもあれば、3年生に優しく手渡すなど、みんなで楽しもうという雰囲気がありました。
「心わくわくクラブ」は、家庭科室で調理実習でした。今回は「プリン作り」に挑戦しました。昼休みからおもてなしの準備をし、3年生が訪れる時にはとてもいい香りがただよっていました。生クリームでトッピングをして、完成です。大きなおもてなしを受け、3年生も満足げでした。
1・2年 たいせつな体!
11月27日。1・2年生が性教育として「たいせつな体」の学習を行いました。男女の体の違いや、清潔に保つことの大切さなど、自分の体について大切なことをたくさん学ぶことができました。自分の身は自分で守るという意識ももつことができ、とてもためになる1時間でした。子どもたちも、一生懸命に学習に向かう姿が見られ、意欲的な発言やロールプレイなども見られました。
今後は、3・4年、5・6年生の性教育と続いていきます。
図工のサポート ありがとうございました!
11月21日の5・6校時。先週に引き続き、3・4年生の図工の授業サポートに、地域の方にお越しいただきました。今週は、のこぎりで切りやすくするための工具なども用意していただき、先週以上に子どもたちの作業をお手伝いしていただきました。子どもたちのアイディアをなんとか生かしつつ、木を加工し、よりよいものになるよう提案などもしていただきました。作業の安全についても、温かく見守っていただき、全員ケガなく無事に終了することができました。
活動はこの日で終了となりましたが、地域のイベントなどでは物づくりの活動をしているそうですので、今後もお世話になることがあると思います。2週にわたり、本当にありがとうございました。