ヤツメウナギの稚魚の放流
投稿: 歌登小学校 (07/08)
本日、3・4時間目に3・4年生がパンケナイ川のそばにあるサケの里へ行き、ヤツメウナギの稚魚の放流体験をしました。
快晴の中、キラキラと光る川面。まさに清流。歌登にある自然に圧倒されました。
その中で、子どもたちが稚魚を放流。
ヤツメウナギは、サケと同じように、産卵のために故郷の川へ帰ってくる回遊魚ということを教わりました。
子どもたちが放流した稚魚が、また歌登に大きくなって帰ってくることを楽しみにしたいと思います。